MENU

へずまりゅうはなぜ奈良で当選?改心して鹿さんパトロールを続けたから!

スポンサーリンク

元迷惑系ユーチューバーのへずまりゅうさん。
この選挙で初めて知った方もまだまだ多かったはずです。

「なぜ奈良県から出馬を?」「鹿さんを保護したきかっけは?」

この記事では、そんなシンプルな疑問を解消するため、情報を整理しました。

スポンサーリンク
目次

へずまりゅうのプロフィールと経歴!

https://x.com/search?q=%E3%81%B8%E3%81%9A%E3%81%BE%E3%82%8A%E3%82%85%E3%81%86&src=typeahead_click

本名:原田将大(はらだしょうた)
生年月日:1991年5月9日生まれ(現在34歳)
出身地:山口県防府市
身長:181㎝
学歴:徳山大学(現・周南公立大学)経済学部ビジネス戦略学科 卒業

≪経歴≫
学生時代のレスリング歴は5年、高校でインターハイ、大学で国体に出場するほど強い選手だった経歴の持ち主。
大学卒業後、一般企業に就職し、一度は大手企業で働いた経験も。
その後スーパーや新日鉄住金、日本製紙等で勤務経験があり、トラブルで解雇されることもあったといいます。

2020年頃から、迷惑系YouTuberとして活動し、多くの著名YouTuberにつきまといや動画コラボを強要する行動が話題に。スーパーマーケットで魚の切り身を盗み逮捕、他にも複数の事件に関与し有罪判決を受けているとのこと。

2021年参院山口補選や2023年東京都豊島区議選など複数の選挙に出馬経験あり、いずれも落選。
現在はYouTubeアカウントが永久BANとなり、政治活動と社会活動に注力しています。

へずまりゅうはなぜ奈良で当選?改心して鹿さんパトロールを続けたから!

https://x.com/search?q=%E3%81%B8%E3%81%9A%E3%81%BE%E3%82%8A%E3%82%85%E3%81%86&src=typeahead_click

2024年7月頃、奈良公園の鹿が観光客から暴行を受けているというニュース(動画)が報道され、社会問題になっていることを知ったへずまりゅう。
もともと動物好きだったため、いてもたってもいられなくなり、翌日には奈良公園に行ったのだそう!
鹿を守る目的で奈良公園に通い始め、約1年間、1か月に25日間は奈良公園を巡回し、朝から晩までパトロールを続けたといいます。

鹿への暴力や虐待(叩く・蹴る・跨ぐ・餌やりの強要など)を実際に目撃し、その場で注意喚起!
より真剣に鹿の保護活動に取り組むため、そして、東京から通う交通費や宿泊費がかさんでいたこともあり

2025年1月に奈良県に引っ越しを決意!
「奈良県民になりました」と住民票の写しを公開し、実際に引っ越したことをSNSで報告しています。
妻の「しーちゃん」も、後追いで奈良に移住する予定とのこと。

@ytvnews

奈良公園のシカに暴力をふるう動画が拡散していることを受け、奈良県警のDJポリスが25日、シカに危害を加えないよう呼びかけました。DJポリスは「奈良のシカを大切にしましょう」などと、日本語のほか、英語や中国語でも観光客に呼びかけました。#tiktokでニュース#読売テレビニュース

♬ オリジナル楽曲 – 読売テレビニュース – 読売テレビニュース

奈良県は、2025年4月に「奈良のシカ」への暴力行為を明確に禁止する県条例を施行しています。
保護体制が強化され、へずまりゅうの勇気あるパトロール活動も効果があり、徐々に鹿さんへの暴力件数が減りつつあるといいます。
また、なぜ議員になろうと思ったのか、なぜ奈良だったのかについて、

「自分が市議になれば、奈良公園も、もっと変わるのではないかと思った。行政でパトロールする人数も監視カメラも少ない。議員になれば発信力や信頼も増して、多くの人に響く。もっと奈良のためにできるのではないかと思っている」

引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/d263ef1efb1d326fa5691ede5e9d746b4cc0c0d4?page=1

このように語っています。

奈良公園のパトロール活動で地域から一定の支持を集め、
2025年7月、へずまりゅうは奈良市議会議員選挙で当選!

「奈良の鹿を外国人観光客から守る」

「政治を一から学び、悪い政治家を内部から告発する」という心構え。
知名度を悪用するのでなく社会のために使う、と意思を明言しています!

スポンサーリンク

へずまりゅうが迷惑youtuberをやめて改心したきかっけは?

2020年頃、もともとYouTubeの登録者数を伸ばすため、迷惑行為を繰り返し有名になったへずまりゅう。
有名人にアポなし突撃をして嫌がらせしたり、スーパーで会計前の商品を店内で食べたり…

『迷惑系Youtuber』として世間に知られるようになったものの、度重なる炎上・逮捕で「社会的信頼」を完全に失ったといいます。最近5年振りに立ち上げた自身のYoutubeアカウントは、永久BANされてしまったのだとか。

※永久BANとは…Youtube運営サイドの判断により、アカウントが永久に閉鎖されてしまうこと

そんな中、奈良公園で鹿の保護活動に没頭し続け、日々の様子をX(旧Twitter)で発信。
「迷惑行為の償い」と「社会への貢献」の意義に目覚めていったのだそう。「もう過去のようなことは繰り返さない」「人に喜ばれることがしたい」と心が変化していったといいます。

過去の自身について振り返り、反省しているへずまりゅう。

「…浅はかだった。有名になりたいという気持ちがエスカレートしていた。『へずま、もっとやれ』『捕まってもいい』といったコメントで周りが見えなくなっていた。バズればいい、有名になればいいと思っていた。愚かだった」

引用元:https://www.sankei.com/article/20250711-YH7WJKD5IBC4TD242QZJVFGVNE/


奈良公園での活動の噂を聞きつけ、人気youtuberのヒカルは、半信半疑でへずまりゅうを突撃撮影!
実際に本人を取材し、「この配信は世の中のためになる」とのことで動画を配信。
登録者数506万人のヒカルのyoutubeチャンネルによって、へずまりゅうの活動は一気に拡散されました。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次