東京2025世界陸上のマラソンに出場した安藤友香さん、お疲れ様でした!
安藤友香さんの、安定のヒタヒタ忍者走りを見て、応援していました!
結果はともかく、この猛暑のなか故障もなく完走できたことを称えたいと思います。
安藤友香さん所属の「しまむら」も、固唾をのんで見守っていたことでしょうね。
「しまむらって、「ファッションセンター島村」のこと?」「お店に立つこともあるの?」
そんな疑問を解決するため、情報を収集しました。
安藤友香のプロフィールと経歴

基本情報
名前:安藤友香(あんどう ゆか)
生年月日:1994年3月16日(2025年 31歳)
出身地:岐阜県
学歴:私立豊川高等学校(愛知県)
所属:しまむら(埼玉県さいたま市)2024年8月~
陸上種目:中距離・長距離・マラソン
主な戦績
2021年 8月 第32回東京オリンピック競技大会 10,000m(32分40秒77 22位)
2023年 1月 第42回大阪国際マラソン 3位(2時間22分59秒 日本人1位)
👑2024年 1月 2024 大阪ハーフマラソン 優勝(1時間08分18秒 大会新記録)
👑2024年 3月 名古屋ウィメンズマラソン 2024 優勝(2時間21分18秒 自己新記録)
👑2025年 1月 2025 大阪ハーフマラソン 優勝(1時間08分57秒)
2025年 3月 東京マラソン 2025 11位(2時間23分37秒 日本人1位)
日本の陸上選手で、両手をダラリと下げて両腕を大きく振らず、上下動を少なくしてヒタヒタと走行する独特なフォームは『忍者走り』と呼ばれています。2024年8月より現在の「しまむら」に移籍し、活躍中!
安藤友香がたまに勤務するしまむらの店舗はどこ?鴻巣店かさいたま副都心店?

ファッションセンターしまむら 鴻巣店

いつも練習している場所は「鴻巣市立陸上競技場」、そして寮は競技場から車で10分程度の場所なのだそう。
という事は、たまにお店み立つのなら、最も近い「鴻巣店」なのでは?と推測。
ファッションセンターしまむら さいたま副都心店

しまむらと女子陸上部のコラボ「しま陸」の、打ち合わせやサンプル確認をするため、本社に出向く可能性も!
そんなことから、ひょっとすると、本社ビル内店舗『ファッションセンターしまむら さいたま副都心店』で勤務しているのでは?と言う推測。
安藤友香のファッションセンターしまむらはどんな店舗?
東京2025世界陸上のマラソンに出場した安藤友香さん、猛暑の中故障もなく完走、本当にお疲れ様でした!
ところで、安藤友香さん所属の「しまむら」は、埼玉県発祥の衣料品チェーンストア『ファッションセンターしまむら』。
昭和28年設立、創業72年の総合資料品チェーンストアで、国内外で2200店舗のチェンストアを展開。
コンセプトの異なる6ブランドを運営しています。
昭和・平成のバブルも乗り越え、パンデミックでも傾かない経営力は素晴らしいですね!

2003年にしまむら女子陸上競技部を創部し、2021年にさいたま新都心に新本社ビルを構えているのだとか。
近年の「ファッションセンターしまむら」は、人気キャラクターやインフルエンサーとのコラボ企画を実施するなど、小ロットで爆発的な売れ筋アイテムが現れることも話題に!
■しまむら×ムーミンコラボパジャマ

■しまむら×Saori(インフルエンサー)コラボ

まとめ|【世界陸上】安藤友香のしまむら店舗はどこ?鴻巣店かさいたま副都心店?
という事で、今回の記事は、
【世界陸上】安藤友香のしまむら店舗はどこ?鴻巣店かさいたま副都心店?
について説明させていただきました。
東京2025世界陸上のマラソンに出場した安藤友香さん、本当にお疲れ様でした!
今後の活躍から目が離せません!
ではまた。
コメント