MENU

【画像】鈴木えみの現在の仕事は?スキンケアブランド立ち上げや講演会も!

スポンサーリンク

20年ぶりに出演した映画「女神降臨」で、セレーナ役を演じた鈴木えみさんが、
「可愛くて美しすぎる!」と話題になっています。


2000年あたり、日本のファッションカルチャーをけん引した、
日本の大人気ファッション雑誌「Seventeen」「PINKY」で表紙や誌面を飾った、
あの人気カリスマモデルの〝えみちぃ″が、再び話題になっています!

「昔何をしていた人なのか知りたい!」
「今どんなことをしている人なのか知りたい!」

を解消するため、鈴木えみの昔と現在について徹底調査しました。

スポンサーリンク
目次

鈴木えみのプロフィール!年齢や身長は?

本名:鈴木 依美(すずき えみ)/中国名:呉子良(ウー・ツーリャン)
愛称:えみちぃ
生年月日:1985年9月13日(2025年5月現在 39歳)
出身地:中国上海生まれ、京都府京都市伏見区育ち
血液型:A型
身長:168cm
家族:夫、子供(2025年5月現在 11歳)

2013年にファッション関係の会社に勤める一般男性と結婚し、出産。
インターナショナルスクールに通う娘がいる。
本人は中国・上海で生まれ育ち、12歳の時に家族とともに日本に移住し、日本国籍を取得したのだそう。

ステイシー

この美貌で中国語もペラペラ!国際派ですね~羨ましい♪

現在は1女の母。
日々をつづったインスタグラムは100万人以上のフォロワーを擁す、現在の東京を代表する女性の1人!

今の仕事、スキンケアブランド『EAUf(オーフ)』について!

昨年、13年ぶりにテレビのトーク番組「おしゃれクリップ」に出演したことがきっかけで、
もうやらないと決めていた映画のお仕事も再開。

長い間映像界から離れていた理由は?
20年前、ブレイク真っ只中に根拠のない噂を流され、それが影響して仕事がなくなっていったと話す彼女。
自身も、テレビ界の風潮に違和感を感じている時だったことも重なり、テレビや映画から距離を置くようになったのだとか。

≪鈴木えみさんの、現在の主な活動≫
集英社のビューティ誌『MAQUIA(マキア)』で「EMI SAYS…」連載
自身のアパレルブランド「Lautashi Designラウタシーデザイン)」のデザイナー

現在はファッションモデルの他に、化粧品やスキンケアのブランドアンバサダーを務めるなど、
ビューティー関連でも大活躍!
さらに、MAISON DE AQUA社コラボレーションによるスキンケアブランド「EAUf(オーフ)」をプロデュース!

「EAUf(オーフ)」
40年以上にわたる水の研究をベースに生まれたスキンケアブランド「MAISON DE AQUA(メゾンドアクア)」と、鈴木えみがデザイナーを務めるデザインプロジェクト「Lautashi Design」がコラボレーションして誕生した “肌の調律” をテーマにしたブランド。

第一弾「EAUf Moist Tuning Mask(オーフ モイストチューニングマスク)」
約1年ものあいだ試作を繰り返して、ついに発表を迎える製品の第1弾は、シートマスク「EAUf モイストチューニングマスク」です!
ㅤㅤㅤ
使うたびに肌を”調律”することを目指したこのマスクは、MAISON DE AQUAが開発した「高密度安定純水®」と、ミネラルを豊富に含むフランスのノワールムティエ島で湧き出す「EARTH MARINE WATER(海水)」をベースに、ゆらぎをフラットな状態に戻し、肌本来の力を引きだす処方になっています。栄養過多にならない成分バランスにも徹底的にこだわりました。
ㅤㅤㅤ
朝晩のスキンケアで、肌は1ヶ月に50回以上もキレイになれるチャンスがあります。真面目にコツコツ労われば、肌はちゃんと応えてくれます。

Instagram
Instagram

※購入は、全国のCosme Kitchen / Biople店舗と、公式ECサイトにて。

スポンサーリンク

Family_Heart_Talksプロジェクト『いのちの授業』講演会活動も始動!

命育サイト
日テレNews

鈴木えみさんは、2024年から「いのちの授業」に関する活動を本格的に始動。

セクシュアリティ教育といえば、妊娠や出産、月経や精通のことだけと思われがちですが、
実は人とのコミュニケーションや自分を大切にする、人を思いやるなど
さまざまな課題を学ぶ、包括的な教育をさします💡

そもそも、国際基準となる「セクシュアリティ教育ガイダンス」があるのだとか。

特に国際基準の性教育は「自分の身体は自分のもの」という
人権を基盤に、性についてポジティブなイメージを育む内容になっており、それを取りまとめたものが「国際セクシュアリティ教育ガイダンス」です。

【ユネスコによる国際セクシュアリティ教育ガイダンス8つの指針】
 
 1. 人間関係
 2. 価値、権利、文化、セクシュアリティ
 3. ジェンダーの理解
 4. 暴力と安全確保
 5. 健康と幸福のためのスキル
 6. 人間のカラダと発達
 7. セクシュアリティと性的行動
 8. 性と生殖に関する健康

活動のきっかけは、娘を育てていく中で、日本はセクシュアリティに関する教育や意識が世界的に見ても遅れているなと感じたから。
10代の娘を持つ鈴木えみさん自身が、

「わが家では、実際にやらなきゃと思ったんだけど、自分が習ってきてないので一言目が見つからないという状況があった。何かの力を借りたいなと思って、絵本を探しに行ったんです」

と経験を語ります。
2025年、「まずは正しい教育材料として使用してもらえるような映像や本を作りたい。そのために、今後も色々な活動を続けていきたい」と意欲的!

ステイシー

確かに、日本が世界基準に大きく遅れてるってこと、
ここ数年で気づかされましたよね…💦

スポンサーリンク

【画像】鈴木えみの昔は?雑誌「セブンティーン」で北川景子と並ぶ人気モデル!

2004年北川景子(左)鈴木みえ(右)
2004年鈴木みえ
雑誌 SEVENTEEN セブンティーン 表紙
北川景子さんと鈴木みえさんが二人並ぶ表紙、確かによく似ています!!

一緒に表紙を飾ったメンバーには、木村カエラさん、榮倉奈々さんも。
スポンサーリンク

まとめ|鈴木えみの現在の仕事は?スキンケアブランド立ち上げや講演会も!

という事で今回の記事では、

20年ぶりに出演した映画「女神降臨」で「セレーナ」役を演じた鈴木えみさんの、
現在の活躍について記事にしました。

自身の好き!を基軸に、
魅力的だったり惹かれるものに積極的に関わりたい。
2025年は40歳になる年なのでモチベーション高く、毎日を元気に過ごしたい!と
抱負を語られていました。

💡余談ですが💡
若いころ、北川景子さんとよく似ていたという噂は本当ですね!
美しい方は世間が放っておきません。


さらなる活躍を期待しつつ、応援しております!
ではまた。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次