福岡県北九州市小倉南区にあるカスタムショップ「JoBLOOD」を運営している城隆国さん。
「カスタムハーレーの神」と呼ばれる凄い男が、話題になっています!
TV番組「オー!マイゴッド!」でも取り上げられた城隆国さんのフルカスタムハーレーは、
アメリカで80年以上の歴史を誇る「スタージス・モーターサイクルラリー」のカスタム部門で優勝!
「どんなカスタムハーレーなの?」「城社長ってどんな活動している人?」
そんな疑問を解消するため、情報を収集しました。
城 隆国のプロフィールとカスタム経歴!

基本情報
名前:城 隆国(じょう たかくに 53歳)
会社名:有限会社JCP
肩書き:代表取締役
称号:カスタムハーレービルダー・カスタムハーレーの神
運営店舗:pro shop J-BLooD / jobdesign / J’s bagger custom
営業時間:店の営業時間は10:00~19:00(日曜日・月曜日定休)
【取扱内容】
ハーレー車両、ハーレーカスタム、USパーツ各種取り扱い、ホイール・タイヤ販売、US・EUROパーツ取扱い、エアロメーカーパーツ各種取扱い、各メーカー新車・中古車販売・買い取り、車検・板金・塗装、改造車公認車検所得、エアーサスペンション取扱い、JOB DESIGNパーツ開発、通信販売、コンプリートカー製作、輸出輸入業務、車両・新車中古車販売・輸入車輸入販売 等
城 隆国(じょう たかくに)は、早くから四輪カスタムカー、バイクカスタムの分野で注目され、技術・センス・情熱に溢れる「カスタム職人」として高く評価されている、四輪界のカスタムの神!
アメリカのSEMAショーや日本最大級イベントへの出展など、世界規模の活動を展開。
カスタム経歴
43歳の時、大好きだった「ユニバーサルエアー」の下田社長が52歳の若さで亡くなったことを知った城 隆国。
酷く落ち込みながらも、多忙な仕事に助けられるように気持ちを繋いでやっていたのだとか。
こんなに落ち込んだでは下田社長も喜ばないだろう。彼が生きた52歳までは全力で走り抜けよう
と思いなおし、下田社長が亡くなった年齢と同じ52歳に、「自分の人生のページを刻むような挑戦をしよう」と決めていたと語ります。
そして、2024年、世界最大級のカスタムハーレーイベント「スタージス・モーターサイクルラリー」に参戦することを決意!
【画像】城隆国はカスタムハーレーの神!世界優勝した金箔ハーレーに驚愕!

城 隆国は、「神」と呼ばれる技術力とデザインセンスを持つハーレー界の『カスタム職人』。
「スタージス・モーターサイクルラリー」とは?
アメリカ合衆国サウスダコタ州スタージスで毎年8月に一週間ほど開催される、世界最大級のカスタムハーレーイベント。1938年に1回目が開催されて以来、80年以上続く熱狂的なバイクフェス!
ハーレーダビッドソンを中心に、世界中から100万台以上のバイク乗りが集まり、レースやコンサート、カスタムショーなど、様々なイベントが開催されます。
城 隆国は、2024年8月のスタージス・モーターサイクルラリーに参戦。
圧倒的な金箔ハーレーのデザインが注目され、カスタム部門で見事優勝を果たしています!
80年以上の歴史において、城 隆国の優勝は “日本人初の快挙”
優勝に輝いた「金箔ハーレー」でスタージスのメインストリートを走り回った際は、何処に行っても人だかりだったのだとか。

アメリカの大地を自分の鉄馬で走り回れて最高👌
引用元:https://www.facebook.com/reel/1440903173248164
城社長の『 J-BLooD(ジェイブラッド)』店舗はどこ?

運営店舗:pro shop J-BLooD/ジェイブラッド ・JOBDESIGN/ジョブデザイン
営業時間:10:00~19:00(日曜日・月曜日定休)
住所:福岡県北九州市小倉南区沼本町1丁目256-1
Mail:info@jobdesign.co.jp

「テーマ」にこだわり抜いた、バイクも車も垣根なくカスタム!
インパクトの凄いカスタム作品3選も!
凄いカスタム作品① 金箔ハーレー(18金ゴールドリーフ仕様)
👑世界優勝実績


凄いカスタム作品② エアーサスペンションフルカスタム外装パーツフルゴースト製法加工
防水ロックフォードスピーカー☆


凄いカスタム作品③ 超光LEDランボルギーニ
マフラー音も最高!昼でもチカチカライトが点滅☆


まとめ|【画像】城隆国はカスタムハーレーの神!世界優勝した金箔ハーレーに驚愕!
という事で、今回の記事は、
城隆国はカスタムハーレーの神!世界優勝した金箔ハーレーに驚愕!
という内容について説明させていただきました。
四輪カスタムカー、バイクカスタムの分野で注目される「カスタム界の神」と呼ばれる男。
知名度が急上昇中、メディアに出ることも増えてきた城社長の
今後の活躍から目が離せません!
ではまた。
コメント